
今週のフォトジェニック
これは、珍しい、アルゼンチンから、ようこそ。グラナダや、メンドーサ等、ワインの産地が多い。安くて品質がよい。昭和天皇が病に伏した時、一番先に見舞いに駆け付けたのが、アルゼンチン大使だった。国民の多くは親日国だ。ラプラタ河の対岸に夕陽がしずむのをみて、南米のスケールを知った。川幅が250キロだ。下流に雨が降ると上流に向かって流れる。スペインとイタリアの移民が8割だ。サッカーが強いはずだ。隣国が最大のライバル、旅心溢れる国である。アディオス!

今週のフォトジェニック2
アメリカ人三人組、ニューヨーク、ワシントンDC、ボストン在住。民主系上院議員秘書希望らしい。アメリカ人は将来設計や、希望職をはっきりと語る。若者ほど、しっかりしている。

今週のフォトジェニック
元金沢工大英語教師(奥様)と旦那様、想い出の金沢とポレポレへ、来ました。現在はオレゴン州在住。