
今週のフォトジェニック
日本に来て長いせいか、写真とります、はい、チーズにお決まりのピースサイン。左から、ボストン出身、ウクライナ、ベトナム。左の方は、新潟在住、金沢に遊びに。右の二人は金大医学部、、この3か国の組み合わせは、面白い。

今週のフォトジェニック2
ロンドンからの美女二人、右側の娘は、母親が日本人、日本語も流暢、でも頭ん中は、英語で整理してから、日本語だそうです。忍者寺には、ニンジャは住んでいるの?

今週のフォトジェニック
シドニーからの二人。二人ともテレビ局勤務、共にテレビキャスターだとか。明日は京都らしい。

今週のフォトジェニック2
ブラジル人常連さん、日本語は、少しだけ、英語ダメ、でも全員日系人。陽気だ。

今週のフォトジェニック
イスラエルからのカップル、大都会テルアビブから。男女共に徴兵制、共に軍隊を卒業、パレスティニアとの国境は、いつもドンパチやってるけど、イスラエルは平和だよ。兼六園は、花見で凄い人達だった。花見は、国民の休日か?と質問された。日本に行ったら此を呑めと言われたんだ。ジンジャーエールと日本酒をハーフで割る、氷は三個。流石に初めてつくった。トーキョーと言うらしい。新メニューの誕生だ。シャローム、シャローム。 フランスからの二人、自宅は、ジュネーブの近く、フランスは、田舎が一番。ワイン談義に花が咲いた。日本では、有名なナポレオンブランデー、初めて聞いたよ、そんな酒あるの?だって。ワインと日本酒は、香りで楽しむところが似ている。いいワインは、食べ物もすすむ。村ごとに、ワイナリーが有るように、日本の何処でも、酒蔵がある。趣向品輸出大国フランス。日本は学ぶこと多い。明日は、京都らしい。よい旅を。

今週のフォトジェニック
ロンドンからの男性カップル⭕センスもよく親切、金沢を好きになってくれれば、嬉しい😃💕

今週のフォトジェニック3
京都大学の教授らしい。日本の地方を自転車で回るのがライフワークだとか。能登はキレイだったよ。外人向けサイクリングモデルにしたい、と言っていた。京都在住9年、かなりの日本フェチでした。カナダ人。日本の美しさは地方にある、と。その通りだと思います。 ノルウェー人男性、イタリア人女性、トスカーナの出身とか。ヨーロッパは国をまたいで付き合ったてるカップルが多い。ようこそ金沢へ。

今週のフォトジェニック2
スイス人カップル、ドイツ圏らしく、隣にいたベルギー人カップルと片言のフランス語でコミュニケーションとっていました。スイスは不思議な国だ。フランス語5割、ドイツ語4割、イタリア語1割、それでいて国民は団結している。京都から入ってきて、明日は高山に。スイス人のアイデンティティは、熱い信仰心(カトリック)だと思う。

6月11(日)からジャカルタ・バリ島訪問
石川インドネシア友好協会主催 めったにないジャカルタ、バンドン訪問 県関係現地法人見学視察。石川県人会との懇親会予定。◯15人限定 ◯〆切4月末 ◯詳しくはレギャン小幡まで。お気軽にお訪ね下さい。TEL.076-260-1138

10(月)~16(日)が見頃!夜桜ライトアップ中!
レギャン前の桜満開情報 10(月)~16(日)が見頃 夜桜ライトアップ中 【宴会プラン】 1人3,000飲み放題10人様から~ +1,000円でバリ島料理 花見団子付き🍡 ◯深夜スタート可 ◯期間中朝まで営業 ◯要予約